2017年08月21日

敬老の日の贈り物に。~甲州印伝のお財布~

9月18日は、敬老の日。
おじいさま、おばあさまに、感謝と長寿を願う気持ちを込めて、
「ちょっといいもの」を贈ってみませんか?
敬老の日の贈り物にオススメの「ちょっといいもの」を、このブログでご紹介していきます。

まず最初にご紹介させていただくのは、甲州印伝のお財布です。
甲州印伝は、鹿革に漆で摸様を付けた山梨の伝統工芸品。
軽くて丈夫、様々な文様が魅力的です。

敬老の日の贈り物に。~甲州印伝のお財布~

富士山がデザインされたシリーズもあり、静岡も感じさせる持ち物・贈り物として人気です。

敬老の日の贈り物に。~甲州印伝のお財布~

上品な華やかさを持つ印伝のお財布や小物で、
何歳になっても、ちょっとウキウキする気持ちでおでかけを楽しんで欲しいですね。


同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
おひなさまが入荷しています。
干支の飾り物が入荷しました!
手ぬぐい祭り2022 開催中!
端午の節句の飾りものが入荷しました!
おひなさまが入荷しています。
端午の節句の飾り物が入荷しています!
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 おひなさまが入荷しています。 (2023-01-29 11:24)
 干支の飾り物が入荷しました! (2022-11-02 17:34)
 手ぬぐい祭り2022 開催中! (2022-07-01 12:36)
 端午の節句の飾りものが入荷しました! (2022-03-09 11:02)
 おひなさまが入荷しています。 (2022-02-04 13:03)
 端午の節句の飾り物が入荷しています! (2021-03-18 13:47)

Posted by 欧風和楽・静岡店 at 10:30 │商品紹介

削除
敬老の日の贈り物に。~甲州印伝のお財布~