2016年01月27日

手ぬぐいでハンドメイド。~がま口のお財布~

手ぬぐいのハギレで、がま口のお財布を作ってみました。(お財布は非売品です。)

用意したものは、手ぬぐいを2種類、手芸屋さんなどで売っている口金、接着芯と、接着剤です。
(その他、糸と針、またはミシン糸とミシンが必要です。)
販売されているほとんどの口金には、作り方の説明と型紙がはいっているので気軽に作れます。
ただ...口金に接着剤をいれて、目打ちなどで布と紙ひもをいれる作業は慣れが必要だと思います。
初めての方は、まずはお手頃価格の口金でお試しいただくことをオススメします。

手ぬぐいでハンドメイド。~がま口のお財布~

完成したがま口は、こちらです。↓
自分の好きな柄(場所)を選んで使えるのが、ハンドメイドの良さですね。

手ぬぐいでハンドメイド。~がま口のお財布~

内側の布には、渋めの和柄の手ぬぐいを使ってみました。
上手ではないのですが、店内の手ぬぐい売場に飾ってありますのでご覧ください。

手ぬぐいでハンドメイド。~がま口のお財布~

日本の素敵な布「手ぬぐい」で、がま口の春財布を作ってみませんか?
手芸はちょっと、という方には...
ただ今「春のお財布フェア」を開催中ですので、是非そちらをご利用くださいね!


同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
おひなさまが入荷しています。
干支の飾り物が入荷しました!
手ぬぐい祭り2022 開催中!
端午の節句の飾りものが入荷しました!
おひなさまが入荷しています。
端午の節句の飾り物が入荷しています!
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 おひなさまが入荷しています。 (2023-01-29 11:24)
 干支の飾り物が入荷しました! (2022-11-02 17:34)
 手ぬぐい祭り2022 開催中! (2022-07-01 12:36)
 端午の節句の飾りものが入荷しました! (2022-03-09 11:02)
 おひなさまが入荷しています。 (2022-02-04 13:03)
 端午の節句の飾り物が入荷しています! (2021-03-18 13:47)

Posted by 欧風和楽・静岡店 at 22:14 │商品紹介

削除
手ぬぐいでハンドメイド。~がま口のお財布~