2015年11月17日

「こぎん刺し」が人気です!

青森県津軽地方に古くから伝わる「こぎん刺し」。
もともとは、津軽の女性たちが寒さを防ぎ布を補強する目的で刺していたのだそうです。

「こぎん刺し」が人気です!

真っ白な糸で刺繍された幾何学模様はとても美しく、
日本の伝統工芸でありながら、デザインはモダンで北欧風にも見えます。
そのせいか、最近は手芸としても人気なのだとか。

「こぎん刺し」が人気です!

バッグやお財布、スマホ入れなどの他、しおりや楊枝入れなどの小物もあります。

「こぎん刺し」が人気です!

日本に伝わる美しい刺繍を、是非店頭でご覧ください。


同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
おひなさまが入荷しています。
干支の飾り物が入荷しました!
手ぬぐい祭り2022 開催中!
端午の節句の飾りものが入荷しました!
おひなさまが入荷しています。
端午の節句の飾り物が入荷しています!
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 おひなさまが入荷しています。 (2023-01-29 11:24)
 干支の飾り物が入荷しました! (2022-11-02 17:34)
 手ぬぐい祭り2022 開催中! (2022-07-01 12:36)
 端午の節句の飾りものが入荷しました! (2022-03-09 11:02)
 おひなさまが入荷しています。 (2022-02-04 13:03)
 端午の節句の飾り物が入荷しています! (2021-03-18 13:47)

Posted by 欧風和楽・静岡店 at 21:36 │商品紹介

削除
「こぎん刺し」が人気です!