2011年09月05日
9月19日は『敬老の日』です*
いつもお世話になっている、おじいさま、おばあさまへ*
日ごろの感謝とこれからも元気でいてくださいね、の気持ちをこめて。
オススメ① 『甲州印傳』

鹿革を使った上質な印傳。オススメは「三つ折のお財布」8,925円
小銭入れが広くお金の出し入れがしやすいと評判です。
小さめのバッグにも入るので、いつでもお使いいただけます*
オススメ② 『伊賀焼きのビアカップ』

土っぽさのあるカップが渋好みの方にはオススメ!
名前は「ビアカップ」、だけど、フリーカップとしてお茶やジュースにも◎
"いつものカップ"として愛用していただきたいですね。
オススメ③ 『洛中高岡屋のお座布団』

今年は紫色がオススメです!「高貴な色」「吉祥の色」といわれ
無病息災を願うなど縁起のよい色のようです。
人気No1のおじゃみ座布団をはじめ種類もいろいろ。
オーダーもできますのでオリジナルの一枚を贈ってみても◎
日ごろの感謝とこれからも元気でいてくださいね、の気持ちをこめて。
オススメ① 『甲州印傳』

鹿革を使った上質な印傳。オススメは「三つ折のお財布」8,925円
小銭入れが広くお金の出し入れがしやすいと評判です。
小さめのバッグにも入るので、いつでもお使いいただけます*
オススメ② 『伊賀焼きのビアカップ』

土っぽさのあるカップが渋好みの方にはオススメ!
名前は「ビアカップ」、だけど、フリーカップとしてお茶やジュースにも◎
"いつものカップ"として愛用していただきたいですね。
オススメ③ 『洛中高岡屋のお座布団』

今年は紫色がオススメです!「高貴な色」「吉祥の色」といわれ
無病息災を願うなど縁起のよい色のようです。
人気No1のおじゃみ座布団をはじめ種類もいろいろ。
オーダーもできますのでオリジナルの一枚を贈ってみても◎